2024.6.19
五十鈴荘では久しぶりの『卓球バレー』を開催しました!🏓
6対6に分かれて行いましたが、とても白熱した試合となっていました!
途中で勢いよくホームランになってしまう場面もあり、笑顔が絶えない卓球バレーでした
YouTubeにも卓球バレーの様子を動画投稿していますので、良ければ覗いてみて下さい。💛
➡【卓球バレー動画リンク】
2024.6.19
五十鈴荘では久しぶりの『卓球バレー』を開催しました!🏓
6対6に分かれて行いましたが、とても白熱した試合となっていました!
途中で勢いよくホームランになってしまう場面もあり、笑顔が絶えない卓球バレーでした
YouTubeにも卓球バレーの様子を動画投稿していますので、良ければ覗いてみて下さい。💛
➡【卓球バレー動画リンク】
2024.6.15「五十鈴荘 家族の会 総会」を開催しました!
コロナ禍になってからは、書面決議のみで開催できていませんでしたが、5年ぶりに対面での総会を開催することができました。
お忙しい中お集まりいただき、ありがとうございました🌸
↑世話人さんの紹介もありました。よろしくお願いします。
総会の後は、各ユニットや交流スペースで、面会をしていただきました!
コロナ禍より前は、交流会としてご家族様と一緒にお食事をしていただいていましたが、今年はまだ面会のみとなりました。
来年からは、一緒に交流会ができるといいですね☺
↓家族会総会の様子をYouTubeに投稿していますので、是非覗いてみて下さい。
6月2日、「みすずフェスタ」に出店しました。
出店名は「いすずカフェ」
↓クッキー、スノーボール、カップシフォンケーキ
↓いすずメシ「チキン南蛮丼」「タレカツ丼」(いずれもミニサイズあり)
↓利用者様の手作り作品+職員の手芸品
たくさんお買い上げくださいましてありがとうございました!
今後も地域への参加をしたいと思います。🍀
よろしくお願いします。
6月1日(土)に福知山市と連携して、作成された「災害時ケアプラン」の訓練を実施しました。
当日は、6世帯13名の方がご自宅から五十鈴荘まで、実際に移送サービスも動き、避難訓練をしていただきました。
避難場所としては、通常時はデイサービスで利用して頂いているスペースです。
避難後は、施設の設備の確認、持ち出し品の確認をし、非常食も試食して頂きました。
今回、初の試みで予定通りにいかなかった部分等、課題も多くでたと思いますが、万が一の災害時には、安全にそして安心して避難していただけるよう、改善していければと思います。
2024.5.22~五十鈴荘 歌の会~を開催しました🎶
まず始めに、歌を歌う前に自己紹介で発声練習!
お名前と出身地をみなさんに順番に教えて頂きました🍀
昔懐かしの歌をたくさん、皆さんで一緒に歌いました
こいのぼり 背比べ 肩たたき ピクニック …等13曲歌いました
↓「あめふり」を歌う時には、じゃのめの傘も登場
昔懐かしい歌を歌いながら、涙を浮かべている方も数名おられました!
最後には皆さん「楽しかった」と言っていただけました★
YouTubeに【五十鈴荘 歌の会】の動画を投稿していますので、是非覗いてみて下さい✨